Yoshimiさんがフィールライン®を体験
┃免責事項┃こちらに掲載された事例や体験談はお客様個人の感想によるものです。
(※インタビュー当時:2015年)
※フィールライン®の販売は終了しました。
フィールラインを着用した状態でシャンプーをする様子が動画でご覧いただけます。
※再生を押すと音声が流れます。ご注意下さい。※
いつ頃から脱毛症を発症し、ウィッグをご使用されていますか?
Yoshimiさん
発症は2014年の12月からで、ウィッグは2015年の5月から使用しています。
今までいくつ位、ウィッグを体験またはご購入されましたか?
Yoshimiさん
4つです。
今までで、ウィッグご使用中に困ったことや大変だと感じたことは?
また工夫されていることは?
Yoshimiさん
ゴムで調整するタイプは締め付けが辛くて、着けていると頭が痛くなるので、長時間の着用は疲れました。また、子どもと遊ぶとすぐにズレてしまって困りました。サイズが合わずに、だぼついた感じになってしまうモノもありました。
工夫していたことは、少しでも自然に見えるように、美容院でカットしてもらう。ヘアバンドをつけるなどです。
フィールライン®をご使用になることで、あなたの生活に何か変化が起きそうですか?
Yoshimiさん
子どもとの遊びも色々気にせず、思いきり走ったり、飛んだりして遊べるようになりそうです!
また、髪の毛があったときのようにヘアアレンジができ、オシャレももっと楽しめると思います♪
前髪を長めに設定しサイドにつないだショートレイヤースタイル。
フィールライン®の特長を活かしフェイスラインに沿って自然な生え際に。前髪をサイドへ流し大人っぽく仕上げました。
フィールライン®のつむじは人工肌がしっかり見え、髪も立ち上がって生えているのでとても自然。
耳の高さから上を後ろに1つにまとめたハーフアップスタイル。トップの毛束を引き出し頭の形が綺麗に見える程度にボリュームを出します。ボリューム感やカール感をおさえたハーフアップで上品な仕上がりに。
ウィッグモデル企画に参加されていかがでしたか?
とても楽しかったです!
プロの方にヘアメイクしてもらい、写真を撮ってもらうことは普段無いので、凄く緊張しました。普段の自分よりずっと、綺麗に撮ってもらえ嬉しかったです!また、今までしたことがないようなヘアスタイルにしてもらって、ウィッグでもいろいろオシャレを楽しめるのだなぁと、これからの生活も楽しみになりました。